< 2013年10>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2013年10月16日

56会鹿児島大会

第56回全国すし連鹿児島大会が開催しました。
  

Posted by sinpe at 13:43Comments(0)

2013年10月16日

知覧特攻平和館

沖縄戦で人類史上類のない爆装した飛行機もろとも敵艦に体当たりした陸運特別特攻隊の遺影、遺品などがあり若者が遺書を書き出撃しました。遺書の字の旨さには驚き読むと悲しくなります。二度と戦争はしては駄目です。
  

Posted by sinpe at 13:40Comments(0)

2013年10月15日

桜島

桜島ですが噴火しています。現在レベル3で入山規制がかかっています。
  

Posted by sinpe at 17:02Comments(0)

2013年10月15日

開聞岳

池田湖に生息している天然記物の大うなぎです。開聞岳です。
  

Posted by sinpe at 16:50Comments(0)

2013年10月15日

鮨全国大会へ

今から鮨全国大会に鹿児島に向かいます。
  

Posted by sinpe at 10:42Comments(0)

2013年10月12日

静岡にぎり



静岡にぎり 3000円込お椀付き

静岡県鮨組合で開発した商品です。
静岡にぎり登録店で召し上がれます。

美味しい鮨を食べるなら静岡でと

本物の美味しいお鮨を

登録店で食べましょう!

静岡は全国でも魚が美味しい所です。

季節によりネタは変わりますが

その日の一番美味しいネタをどうぞ!





  

Posted by sinpe at 15:15Comments(0)すし

2013年10月11日

静岡にぎり



静岡県鮨組合で開発した商品

静岡にぎり 3000円込

特上10カン+玉子焼き(お椀付き)

内容は旬の地魚・旬のネタ5カン

とろ・まぐろ・うに・いくら・あなご・玉子焼き

静岡にぎりとは

静岡県の海でとれる美味しい魚。

富士山の恵み「天然水」で育まれた

美味しお茶とわさび。

そして、すし職人の熟練の技。

四拍子揃った鮨処静岡の

オリジナルメニュー



  

Posted by sinpe at 22:46Comments(0)すし