< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2009年12月09日

由比漁港へ

由比漁港へ
 今日は、鮨組合の青年部の活動で由比漁港へ視察に行きました

 写真は、桜海老の活きです。

 非常に珍しいです

 活かしで水槽での飼育が大変です

 今日は、桜海老が大量に水揚げされていました

 今年は値が高く高級品になっています。
由比漁港へ
 鯵が大量に船から降ろされています。

 







由比漁港へ

 

  有名な由比の根付鯵です。







由比漁港へ  

  赤いかの活きです


  他 鯛  平目  かわはぎ  甲いか  などが

  活かしでセリにかかっていました。

  青年部の きくちゃん・ともちゃん・オオシオくん・豊島くん

 今日は朝早くからご苦労様でした。
 



同じカテゴリー(鮨組合)の記事画像
桜海老
世界鮨博覧会
鮨組合から
視察に
視察パート2
視察に
同じカテゴリー(鮨組合)の記事
 桜海老 (2010-02-10 16:41)
 鮨組合 (2009-04-22 21:50)
 世界鮨博覧会 (2009-03-20 21:38)
 鮨組合から (2008-10-15 21:29)
 視察に (2008-10-01 22:17)
 由比へ (2008-09-30 21:20)
Posted by sinpe at 22:08│Comments(4)鮨組合
この記事へのコメント
お疲れ様です、
良い魚が沢山いますね。

また、話を聞かせて下さい!!
Posted by tatsuyatatsuya at 2009年12月10日 08:01
どうも!

 地元で使わなくちゃ
 だめだよね。
 
Posted by sinpe at 2009年12月10日 21:04
お疲れ様でした
不景気を吹き飛ばすような
いいアイディアないですかね
Posted by まぐ at 2009年12月11日 01:01
青年部で盛り上がる
企画を全国発信
したいですね!
Posted by sinpe at 2009年12月11日 19:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
由比漁港へ
    コメント(4)