< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2008年01月19日

お昼の

入船鮨両替町でお昼に販売していますにぎり鮨とちらしです。700円と600円です。安いのに、味は本物でサービスが1枚付き20枚集まりますと1人前の商品が貰えます。1月末までは、外で販売しますが、2月より店内の販売に変わります。時間は、11時から13時までです。予約も承ります。宜しくお願いします。連絡は、252ー9178までご連絡お待ちしております。
  

Posted by sinpe at 16:03Comments(0)すし

2008年01月15日

丸かぶり

幸運の丸かぶりすしで今年も幸福をつかみましょう。
 
  それにはチャンスと方法があります。
  
  節分の夜に恵方に向かって無言で家族揃って巻きすしを
 
  丸かぶりするとその年は幸運が回ってくるといわれています。

  入船鮨では、2月1から3日まで販売いたします。

  1本600円で福豆つきです。

                           ご予約を宜しくお願いします。
             
                           両替町店 054-252-9178
 
                           南  店  054-282-1158

                           登呂店  054-284-5151

                           恵方まきの芯は、自家製で7種類はいります。

                           ほうれん草・干瓢・椎茸・黒豆・玉子・かにかまぼこ・おぼろです。

                           毎年好評で、美味しいと喜んで頂いております。

          SBSテレビで25日の"とく報!4時ら"で丸かぶりを紹介します                

                                            
是非ご覧ください。  
  

Posted by sinpe at 22:41Comments(0)すし

2008年01月08日

丸かぶり

今年は、2月1日から3日まで節分の丸かぶりすしを販売します。毎年好評で、本数が増えています。今年の恵方は、南南東です。ご予約は、252ー9178までご連絡お待ちしております。
  

Posted by sinpe at 20:55Comments(0)すし

2008年01月07日

巻物の

巻物だけの盛り込みです。細巻きが42本と太巻きが4本の盛り込みです。これだけ沢山あると盛り映えもしますね。
  

Posted by sinpe at 14:35Comments(2)すし

2008年01月05日

出前します!

並にぎりの出前です。3人前です!予算に合わせて如何様にも調整します。
  

Posted by sinpe at 16:01Comments(0)すし

2008年01月04日

ランチを

今日から、ランチのサービスを始めました。初日から大勢のお客様にご来店頂き有難うございます。今年も宜しくお願いします。
  

Posted by sinpe at 15:07Comments(0)すし

2007年12月28日

仕事納めの

今日は、仕事納めの注文が沢山ありてんてこまいでした。お陰様でなんとか目標近くなり感謝いたします。御注文有難うございます。

  

Posted by sinpe at 16:01Comments(2)すし

2007年12月24日

大間の

大間の中トロです。
  

Posted by sinpe at 14:18Comments(0)すし

2007年12月20日

大間の

大間のマグロがまた入荷しました。きめが細かく美味しそうです。
  

Posted by sinpe at 17:58Comments(0)すし

2007年12月17日

サバを

脂があり美味しそうです!塩が終わり今から酢に漬けます。
  

Posted by sinpe at 15:45Comments(2)すし

2007年12月05日

折り詰め

折り詰めを作っています。
  

Posted by sinpe at 16:34Comments(0)すし

2007年11月30日

懐石と

お昼に鮨懐石と菊にぎりの注文が沢山あり忙しかったです。夜も宴会場が満室で今日は忙しいです。まだ空いている日がありますのでお問い合わせください。宜しくお願いします!
  

Posted by sinpe at 15:56Comments(0)すし

2007年11月19日

ずわい蟹を

ずわい蟹をばらしました。太い足の部分は、にぎりに使います。後は、身を取り殻にきめます。
  

Posted by sinpe at 17:23Comments(0)すし

2007年10月19日

静岡ちらしを

今日の懐石に静岡ちらしを入れました。
  

Posted by sinpe at 14:53Comments(0)すし

2007年10月08日

ランチ

入船両替町店のランチの鉄火丼です。味噌汁とフルーツ付きで945円です。
  

Posted by sinpe at 13:30Comments(0)すし

2007年09月27日

本マグロの

本マグロのハラの部分を切っています。大トロで使います。
  

Posted by sinpe at 14:18Comments(0)すし

2007年09月21日

本マグロの

アイルランドの本マグロ中トロです。アイルランドの物は色も脂も抜群です。赤身も最高です。美味しさに驚くほどの価値ある本マグロです。中トロが1カン420円赤身が1カン210円です!本物の美味しいお寿司をできる限りお安く食べて頂けるように頑張っています。
  

Posted by sinpe at 16:36Comments(0)すし

2007年09月18日

セレモニー

ホテルアソシア静岡のオープニングセレモニーに出す盛り込み寿司です。昼の部と夜の部があります。私は夜の部に出席しますのでリニューアルした雰囲気をアップしますのでまたご覧ください。
  

Posted by sinpe at 14:54Comments(1)すし

2007年09月17日

婚礼の

婚礼用のお寿司です。ホテルアソシア静岡がリニューアルオープンします。質、サービスともグレードアップして至福の時を過ごして頂けると思います。
  

Posted by sinpe at 13:25Comments(0)すし

2007年09月16日

バスツアーの

バスツアーは、7割が食べ放題です。伊勢エビ、ずわい蟹、寿司(ウニ、イクラ)などが60分食べ放題です。3360円です。他は、おきまりの寿司、寿司懐石、コース料理などが3割です。基本的には、登呂店を使います。登呂店が入らない時は、南店、両替町店となります。本格的な美味しいお寿司をお昼に召し上がれます。
  

Posted by sinpe at 15:27Comments(0)すし