< 2007年09>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2007年09月14日

鯖が

ぼちぼち鯖が美味しくなってきます。
  

Posted by sinpe at 09:54Comments(0)仕入れ

2007年09月13日

ランチの

入船鮨両替町店のランチです。北海ちらしで945円です。
  

Posted by sinpe at 17:06Comments(0)すし

2007年09月12日

鱒の

鱒のコース料理をお昼に食べました。クセも無く思っていたのと違い刺身は美味しいです。
  

Posted by sinpe at 15:32Comments(0)鮨組合

2007年09月12日

鱒を

鱒を大きさ別に選別しています。県外にの出荷がほとんどだそうです。
  

Posted by sinpe at 12:54Comments(0)鮨組合

2007年09月12日

地産地消の

寿司組合青年部で地産地消の視察にバスで出掛けます。御殿場のニジマスと伊豆のわさびです。
  

Posted by sinpe at 07:48Comments(0)鮨組合

2007年09月11日

萩の

萩のはたです。久し振りに入りました。
  

Posted by sinpe at 10:06Comments(0)仕入れ

2007年09月10日

べアー

トイプードルのレッドでベアーです。男の子ですけどめちゃくちゃ甘えん坊です。
  

Posted by sinpe at 16:30Comments(4)ペット

2007年09月09日

個室で

入船両替町店の個室です。2名から80名まで色々なお部屋が御座います。懐石料理が3700円よりあります。お問い合わせは054ー252ー9178まで宜しくお願いします。
  

Posted by sinpe at 15:59Comments(0)両替町店

2007年09月08日

両替町店

                        




 


 



入船鮨両替町店のカウンターの


入り口と中の雰囲気をご覧ください。   


24名のお座敷カウンターです。中央に大きな水槽があります。


またカウンターにも小さな水槽が2箇所にあります。


その場で活きの良い魚介類を召し上がれます。


値段は、1カン105円より価格表示がございます。


お気軽にご来店ください!

  

Posted by sinpe at 14:31Comments(0)両替町店

2007年09月07日

秋の味覚


  秋の味覚コースがスタートしました!


  予約もぼちぼち入ってきています。


  10品で5250円 本格的な和食の懐石コースです。


  8品で4200円のコースもございます。
 


  ご予約は042-252-9178まで宜しくお願いします。


                           詳しくはホットペッパーで検索してください。                                                                                                                                                  

  

Posted by sinpe at 20:09Comments(0)料理

2007年09月06日

台風の中

台風で大雨の中ランチにご来店頂きありがとう御座います。感謝いたします!
  

Posted by sinpe at 13:12Comments(0)すし

2007年09月05日

関さば

ブランド品の大分の関さばです。鮮度、身の締まりが違いますね。
  

Posted by sinpe at 10:10Comments(2)仕入れ

2007年09月04日

カニの

カニシューマイを作っています。ふわふわのまろやかなシューマイです。
  

Posted by sinpe at 18:02Comments(0)料理

2007年09月02日

ジャイアント

10月ぐらいまで花が次々咲きます。年越しできるそうで毎年楽しめます。赤色以外は改良種なので弱く年越し出来ないようです。
  

Posted by sinpe at 13:35Comments(2)

2007年09月01日

サンマを

サンマをさっと〆て使います。1カン105円です。
  

Posted by sinpe at 15:59Comments(0)すし