< 2008年02>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2008年02月14日

ランチの


 
 ランチの新商品です。
 他2種類あります。
 吸い物付で
 2100円です。
  

Posted by sinpe at 15:18Comments(0)すし

2008年02月13日

職場体験

城内中学生が職場体験に来ています。最近は、色々な学校から依頼があり体験してもらっています。
  

Posted by sinpe at 14:30Comments(0)

2008年02月12日

石狩鍋

石狩鍋の5人盛りです。味噌仕立てです。寒い日は鍋が美味しいですね。他に寄せ鍋、水炊き、フグ、スッポン、肉や白身、タコのしゃぶしゃぶなど予約して頂ければ何でもご用意出来ます。
  

Posted by sinpe at 16:26Comments(0)

2008年02月11日

おでんフェスタ

青葉シンボルロードで開催されていますおでんフェスタは、今日が最終日です。全国的に有名になりかなりの人が集まり行列が出来ています。しずおかのお寿司も全国的に有名になるような企画をやりたいですね!まずは、青年部でやっています「しずおかちらし」をPRして日本一をPRして行くことが大事ですね。
  

Posted by sinpe at 14:13Comments(0)

2008年02月10日

5人目です!

入船鮨両替町店の社員の子供が生まれにのでお祝いに行って来ました。まだ生後6日ですけど顔立ちがはっきりして髪の毛もふさふさです。少子化の時代に5人目ですからたいしたものです。市役所で懸賞金を考えてもらいたいですね!奥さん相当大変だと思います。頑張ってください。
  

Posted by sinpe at 22:12Comments(0)

2008年02月10日

ブライダルフェアーに

アソシアのブライダルフェアーを見学しました。毎年料理やレイアウトがお洒落になっていきますね。
  

Posted by sinpe at 17:52Comments(0)

2008年02月10日

ランチに

今日のお昼に店の近くに出来たカニチャーハンのに来ています。チェーン店のようです。
  

Posted by sinpe at 14:15Comments(0)

2008年02月10日

食べ放題の

寿司、カニ、エビの食べ放題ツアーが到着しました。普通は、登呂店で受けますがお部屋の状況により両替町店で行います。
  

Posted by sinpe at 13:21Comments(0)

2008年02月09日

本マグロです。

長崎県壱岐の本マグロです。大間産ではないですが、変わらない位に質が良いです。
  

Posted by sinpe at 15:21Comments(0)

2008年02月08日

クエ

クエをさばいています。身は、にぎりで使います。頭、骨、内蔵、皮は鍋に使います。正味にしますと実際の目方の四分の一になってしまいます。
  

Posted by sinpe at 15:18Comments(0)

2008年02月08日

ケーキを

誕生日プレゼントに娘が手作りケーキを作ってくれました。うれしいですね!
  

Posted by sinpe at 00:40Comments(0)

2008年02月07日

お誕生日に

今日は、娘と息子が誕生日に木の葉カメレオンをプレゼントしてくれました。これ以上大きくならないので可愛いですね!ペアーで4匹います。エサは、コオロギとワームです。
  

Posted by sinpe at 23:36Comments(0)

2008年02月07日

ウマズラハギ

用宗の漁港の物です。水槽に活かしておきます。
  

Posted by sinpe at 09:59Comments(8)

2008年02月06日

静岡市鮨組合

静岡市鮨組合の総会と懇親会が間もなく開始します。アップしてあるものは、懇親会の景品です。
  

Posted by sinpe at 16:49Comments(0)

2008年02月06日

用宗の

方々です。用宗漁港からの物です。水槽で活かしておき夕方にぎりの注文が入り次第〆ます。
  

Posted by sinpe at 13:37Comments(2)

2008年02月05日

三陸の

三陸産のあわびです。にぎり、ステーキ、刺身で美味しさを味わってください。
  

Posted by sinpe at 10:09Comments(2)

2008年02月04日

ハーブさば

静岡に初入荷の長崎県松浦市から直送の長崎ハーブさばです。〆ないで生で食べられます。どんな物か使ってみます。
  

Posted by sinpe at 10:18Comments(4)

2008年02月03日

コース料理の

懐石料理の最後にお出しするお寿司です。お寿司を半分にすると料理は1品増えます。
  

Posted by sinpe at 13:25Comments(0)

2008年02月02日

青葉シンボルロードで

明日も売っています。
  

Posted by sinpe at 17:01Comments(6)

2008年02月02日

鮨組合の

今日青葉シンボルロードで販売する七福巻き鮨です。組合員が何件が持ち寄り販売しています。
  

Posted by sinpe at 08:51Comments(0)