< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2007年03月09日

お灸を

婚礼の半人前のお寿司につけるガリを用意しています。ガリの形がお灸に似ている為そう呼んでます。これは入船鮨でしか通じない言い方です。ガリを作る大きさも色々ありお灸と言うと小さく作ります。

同じカテゴリー(すし)の記事画像
静岡にぎり
静岡にぎり
キングオブ静岡寿司
クサデカ
恵方巻き
特大シャコ
同じカテゴリー(すし)の記事
 静岡にぎり (2013-10-12 15:15)
 静岡にぎり (2013-10-11 22:46)
 キングオブ静岡寿司 (2013-03-11 21:01)
 クサデカ (2012-03-06 22:40)
 恵方巻き (2012-01-30 20:53)
 特大シャコ (2011-11-11 16:42)
Posted by sinpe at 21:40│Comments(4)すし
この記事へのコメント
婚礼用のお料理たくさんですね!
お寿司やさんも隠語がたくさんありそうです。
あたしはまだ、マスコミの隠語をついつい使ってしまいます。
Posted by ほんだ at 2007年03月10日 02:01
へぇ~、ガリをお灸っていうんですかぁ・・・
私はてっきり、sinpeさんとこは食後に、お客様にマッサージのサービスもしてくれるのかと思っちゃった ^m^ そんなバカな・・・
Posted by みにまむ at 2007年03月10日 11:41
ほんださんへ
 こんばんは。
 又色々紹介します。
 知っていると面白いですよ。
Posted by sinpe at 2007年03月10日 22:25
みにまむさんへ
 こんばんは。
 面白いですね!
 そんなサービスあったら凄いよね。
 
Posted by sinpe at 2007年03月10日 22:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
お灸を
    コメント(4)