< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2007年04月02日

大トロ

本まぐろの大トロの部分です。脂のあるきめの細かい物は、仕入れ値が高騰しています。同じ売値でいつまで頑張れるか心配です。

同じカテゴリー(仕入れ)の記事画像
大間の本マグロ
平政
由比の根付鯵
背黒を
さより
生ばち
同じカテゴリー(仕入れ)の記事
 大間の本マグロ (2009-12-27 19:36)
 平政 (2009-12-08 22:16)
 由比の根付鯵 (2009-12-07 22:06)
 背黒を (2009-11-21 21:14)
 さより (2009-10-27 21:13)
 生ばち (2009-10-21 21:17)
Posted by sinpe at 22:17│Comments(4)仕入れ
この記事へのコメント
sinpeさんこんばんわ!!

本鮪の値段が何処まで上がるのか分かりませんが、やりにくい時代になってきましたね(^^)V
Posted by すし屋のうめさん at 2007年04月02日 23:34
心意気だけでは難しいですよね!
でも、他のネタも美味しいのがお寿司のいい所!旬の食材があれば・・・だって、今だって大トロなんて滅多に食べれないもん!
Posted by マサ at 2007年04月03日 09:34
すし屋のうめさんへ。
 こんばんは。
 納得いくものがだんだん少なく
 なり参るよね。
Posted by sinpe at 2007年04月04日 00:31
マサさんへ。
 こんばんは。
 鮨に鮪は一番必要であり又鮪が
 いいと盛ったおすしの見栄えが
 全然ちがいます。自分の店は
 旨いものを出来るだけお手ごろで
 出す為価格も変動なく表示してあ
 りますのでこれから大変に・・・
 
 
 
Posted by sinpe at 2007年04月04日 00:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大トロ
    コメント(4)