2008年10月08日
ジャイアンツが
最後の決戦が東京ドームでありましたが
勝ったほうが優勝に90%近くなるので
今日は、どちらが勝つか気がかりでしたね。
まさか13ゲームも離れていたのでこんな展開
になるとは誰も予想していなかったと思います。
ジャイアンツが優勝すれば奇跡的ですよね。
タイガースファンにとっては、楽勝だったのが
まさかの展開であまりに離れすぎていたので
気の緩みがあったのでしょうかね。
パリーグもセリーグも今年は、最後まで盛り上がり
良かったですよね。まだクライマックスシリーズが
あるので楽しみです。
クライマックスは、チーム状態が良くて勢いがあるチーム
が勝ちますからドラゴンズが怖いですよね。
まだジャイアンツも優勝が決まったわけではないので
残り試合全勝でいきたいですね。
勝ったほうが優勝に90%近くなるので
今日は、どちらが勝つか気がかりでしたね。
まさか13ゲームも離れていたのでこんな展開
になるとは誰も予想していなかったと思います。
ジャイアンツが優勝すれば奇跡的ですよね。
タイガースファンにとっては、楽勝だったのが
まさかの展開であまりに離れすぎていたので
気の緩みがあったのでしょうかね。
パリーグもセリーグも今年は、最後まで盛り上がり
良かったですよね。まだクライマックスシリーズが
あるので楽しみです。
クライマックスは、チーム状態が良くて勢いがあるチーム
が勝ちますからドラゴンズが怖いですよね。
まだジャイアンツも優勝が決まったわけではないので
残り試合全勝でいきたいですね。
2008年10月08日
2008年10月06日
築地のセリで
2008年10月04日
雪村いづみが

2年に一度開催される明治大学のマンドリン
定期演奏会に行きました。
ゲストで雪村いづみさんが6曲歌いましたが
中々のパワーにびっくりです。
会場は満員で盛況でし

演奏会に行くと
子供の頃つれられて来たことを
思い出します。
2008年10月02日
2008年10月01日
視察に
今日は、鮨組合で由比漁港他に視察にいきました。
写真は、古牧商店で加工の見学をしています。
桜海老はまだ解禁になっていないので
今は、しらすの釜揚げをパックにいれ
点検作業をしているところです。
お昼は、井筒屋さんで地産地消の桜海老料理を
美味しくいただきました。
その席に来年の4月に行われる
世界すしフォーラムの説明に
SBSの方が見え概要を聞きました。
今年から来年にかけて活動が多くかなりハードです。